飲食店や美容室、クリニックなど、店舗・施設を軸とするビジネスを行っている企業で新しい施策を探しているなら、「ローカル検索広告」を検討してみてはいかがでしょうか。
ローカル検索広告では、店舗の位置や電話番号を検索結果の画面やGoogleマップに表示させられます。
この記事では、ローカル検索広告の仕組みや運用する際のコツ、出稿手順などをご紹介します。
上手く活用して、店舗への集客を増加させましょう。
以下のコンテンツでは、広告を活用せずに検索結果画面に店舗情報を表示させる「ローカルSEO」についてご紹介しています。
この記事とあわせてチェックしてみてください。
関連記事:『ローカルSEOとは?基本的な4つの対策ポイントやMEOとの違いを解説』
ローカル検索広告とは?
ローカル検索広告は、Googleの検索結果画面やGoogleマップに表示される広告の一種です。
まずは、ローカル検索広告の仕組みや特徴をみていきましょう。
店舗を持つ事業者向けのWeb広告
引用:『Google』
ローカル検索広告は、ユーザーがGoogleやGoogleマップで「業種名」や「地名+業種名」などの検索を行った際に、検索結果に表示される広告を指します。
検索結果として羅列される店舗情報のなかで、上部に掲載されているのがローカル検索広告に該当するものです。
上の画像は、Googleマップで「梅田 美容室」と検索した際に表示された画面です。
ローカル検索広告は、最上部に「スポンサー」表示付きで店舗情報が出ています。
所在地やサービス内容、連絡先といった情報を広告として配信できることから、店舗ビジネスのマーケティングに活用が可能です。
ローカル検索広告に出稿する場合はリスティング広告と同様に、表示させたい検索キーワードの入札を行う必要があります。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
以下の記事では、キーワード入札の仕組みも含めてリスティング広告の運用方法をご紹介しています。
関連記事:『検索連動型広告とは?仕組みと運用開始までの12のステップを解説』
掲載される位置
ローカル検索広告の表示位置は以下の2通りです。
- Google検索結果画面でマップ横に並ぶ店舗情報の上部
- Googleマップの検索結果画面でマップ横に並ぶ店舗情報の上部
いずれもマップとセットで表示され、地図上で位置情報が確認できます。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
表示形式
ローカル検索広告は、広告文のテキストやバナーといった形式ではなく「店舗情報」が広告として表示されるのが特徴です。
店舗情報の内容は、ビジネスのカテゴリーや店舗によって異なりますが、一例として以下のような項目があります。
- 店舗名
- 口コミ評価の点数
- 業種
- 営業時間
- 住所
店舗情報の枠内には、上記の情報のほかに、来店や問い合わせを促すための「Webサイト(リンク)」「経路案内」「電話」「共有」などのボタンが設置されています。
ユーザーがこれらのボタンをクリックすることで、店舗にコンタクトをとったり、サービスの詳細をWebサイトで確認したりできます。
また、店舗情報をクリックすると、より詳細なビジネス情報が閲覧可能です。
Googleが提供するリスティング広告やディスプレイ広告は、クリックするとランディングページ(LP)や自社のWebサイト、ECサイトなどに遷移され、そこから申し込みや問い合わせを行います。
一方、ローカル検索Googleマップに広告を出す「ローカル検索広告」とは?|店舗集客に効果的な施策広告の場合は、間にLPなどを挟まずに問い合わせや来店を促せるという特徴があります。
参考:『Googleマップに広告を出す「ローカル検索広告」とは?|店舗集客に効果的な施策』
課金方式
前述の通り、ローカル検索広告は広告を表示したいキーワードを選定し、入札をするという仕組みです。
広告がクリックされるたびに費用がかかる「クリック課金」の方式が導入されています。
ここでいうクリックとは、以下のユーザー行動を指します。
- 広告(店舗情報)をクリックして詳しいビジネス情報の取得
- Webサイトへのリンクをクリック
- 電話発信ボタンをクリック
- 経路案内ボタンをクリック
これらのユーザーアクションに応じて広告費用が発生します。
参考:『【Google広告】住所表示オプション・ローカル検索広告とは?』
クリック課金方式のWeb広告について詳しく知りたい方は、以下の関連記事をチェックしてみてください。
関連記事:『Web広告【PPC広告とは?】代表3種類や費用の仕組みを解説!』
リスティング広告やMEO、ローカルキャンペーンとの違い
ローカル検索広告のほかにも、特定のエリアに向けた広告施策やマーケティングの手法があります。
それぞれローカル検索広告とどのような違いがあるのかをみていきましょう。
リスティング広告
ローカル検索広告は、リスティング広告に「住所表示オプション」を設定することで出稿をします。
リスティング広告の場合は、Googleの検索結果画面の上部に広告枠が設けられています。
ローカル検索広告の場合はGoogleの検索結果画面に加え、Googleマップにも配信されるのが特徴です。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
MEO(マップ検索最適化)
MEOは「Map Engine Optimization」(マップ検索最適化)の略語で、地名で検索をした際に店舗情報を上位に表示させるための取り組みを指します。
Googleビジネスプロフィールを充実させたり、Web上に店舗の関連情報や自然なリンクを増やしたりすることで、検索エンジンからの評価を獲得します。
Googleビジネスプロフィールを立ち上げたばかりの状態で上位を狙うのは難易度が高いため、初期は特にローカル検索広告と併用しながらMEO対策を行うのがおすすめです。
参考:『ローカル検索広告とは?Googleマップ上で効果的な集客をする』
関連記事:『クリニックのMEO対策はどうすればいい?6つの施策を紹介!』
ローカルキャンペーン
ローカルキャンペーンは、Google広告のキャンペーンの一つで、店舗ビジネスの事業者を対象としています。
ローカル検索広告よりも配信面が幅広く、Googleマップ、YouTube、Gmail、Googleディスプレイネットワーク上のWebサイトやアプリなどに広告を表示できます。
ただし、配信面ごとの出稿状況のコントロールや成果の確認はできません。
参考:『Google広告のローカルキャンペーンとは?ローカル検索広告との違いや設定方法、注意点を紹介』
関連記事:『Googleマップで集客、ローカルキャンペーン!4ステップで簡単配信』
ローカル検索広告を運用するメリット
マップとともに店舗やビジネスの情報を表示させられるローカル検索広告。
ここでは、運用によって期待できる効果やメリットをご紹介します。
モチベーションが高いユーザーにアプローチできる
ローカル広告は「梅田 美容室」「渋谷区 スポーツジム」「新宿 歯医者」のように、地名+業種名で検索をする人に向けて配信されます。
ユーザーは具体的なエリアとサービスを絞り込んで検索をしていることから、来店やサービスの利用に対してモチベーションが高いと考えられます。
Googleマップの店舗情報欄の上部という視認性の高い場所に掲載をすることによって、意欲的なユーザーの獲得が期待できます。
広告内のリンクからすぐにルート検索ができるため、ユーザーにとってもリサーチの工数が削減できるというメリットがあります。
参考:『【Google広告】住所表示オプション・ローカル検索広告とは?』
来店だけでなく問い合わせにもつながる
ローカル検索広告には、店舗に直接コンタクトが取れる電話発信ボタンや、Webサイトへのリンクを設置することができます。
また、広告をクリックすると表示される詳細情報には、Googleビジネスプロフィールと紐付けて、営業時間や休業日、サービスの内容や提供しているメニュー、店内の写真といったさまざまな項目の掲載が可能です。
短期間での来店を促すだけでなく、問い合わせにつなげたり、検討中のユーザーにサービス内容を訴求したりするのにも役立ちます。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
広告費用の調整がしやすく、手軽にスタートできる
リスティング広告と同様に、日毎、月毎の予算を設定したうえで入札を行います。
広告費用の調整が可能なことから、出費をコントロールしながら運用したい場合にも適しています。
Google広告の管理画面から広告の配信・停止が簡単に操作できるため、手軽にトライしてみてはいかがでしょうか。
参考:『ローカル検索広告とは?Googleマップ上で効果的な集客をする』
関連記事:『Web広告の運用でエリアマーケティングを成功させる3ポイント』
ローカル検索広告の出稿手順
ここからは、ローカル検索広告を出稿・配信する際の手順をご説明します。
広告の出稿にあたり、Google広告のアカウントのほかGoogleビジネスプロフィールのアカウントの作成が必要です。
Googleビジネスプロフィールに登録する
引用:『Googleビジネスプロフィール』
Googleビジネスプロフィールとは、企業や店舗の情報を登録できる無料のサービスです。
Googleビジネスプロフィールを運用することで、GoogleのサーチエンジンやGoogleマップの検索結果に自社の情報を表示できます。
また、ビジネスプロフィールによって、提供しているサービス内容の訴求や最新情報の発信が可能です。
また、ユーザーによる口コミ評価もプロフィールに反映されます。
集客ツールとして役立つので、まだ登録をしていない場合は、ぜひこの機会にプロフィールを作成してみてください。
引用:『Googleビジネスプロフィール』
登録にあたっては、Googleビジネスプロフィールのスタート画面で「管理を開始」「今すぐ管理」をクリックし、ビジネス情報の入力を行います。
アカウント作成で設定する項目
- ビジネス名
- ビジネスカテゴリ
- ユーザーが訪問できる場所
- 住所・ビジネスの所在地
- 拠点以外でのサービス提供の有無
- 電話番号・Webサイト
設定が完了したら、ビジネスオーナーであることを証明するための確認コードを取得します。
原則として設定した住所宛にハガキで通知されますが、ビジネスの内容によってはビデオチャットをはじめ他の方法を選択できる場合があります。
アカウントの作成が完了したら、カテゴリーや営業時間、メニュー、決済情報、ビジネスの説明、画像など、より詳細な情報を追加します。
参考:『Googleビジネスプロフィールとは?登録から新管理画面の使い方、メリットを解説』
Googleビジネスプロフィールの機能や使い方については、以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事:『【集客ツール】Googleビジネスプロフィールの5つの機能とその効果』
Google広告アカウントとGoogleビジネスプロフィールを連携させる
Googleビジネスプロフィールの登録ができたら、Google広告アカウントとリンクさせます。
Google広告の管理画面を開き、キャンペーン→アセット→アセットを選択。
画面右側に表示されるボタンの一覧から「住所」を選択し、下部にある「+」をクリックしてください。
「アカウントに適した地域」のボックスが表示されるので、「地域」を選択した状態で「続行」をクリックします。
続いて表示されたボックスで「ビジネスプロフィールマネージャーアカウントの選択」から該当するドメインを選んで「続行」をクリックします。
すると、ビジネスプロフィールのアカウントにリクエストが送信されます。
アセットの画面にドメインが追加されたら、連携完了です。
参考:『【Google広告】住所表示オプション・ローカル検索広告とは?』
広告キャンペーンで「住所表示オプション」を設定する
Google広告の管理画面を開き、キャンペーン→アセット→アセットと進みます。
「住所」をクリックして表示されるドメインを選択します。
参考:『【Google広告】住所表示オプション・ローカル検索広告とは?』
ローカル検索広告運用のポイント
ローカル検索広告を運用して成果をあげるためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
ここでご紹介する内容を、ぜひ店舗のWebマーケティングに活用してください。
ニーズを想定したキーワード設定を行う
ローカル検索広告は地名と業種名でGoogle検索をするユーザーに向けて出稿するものです。
そのため、入札するキーワードも「地名+業種名」が基本ですが、エリアや業種によっては競合性が高くなる場合もあります。
たとえば梅田エリアにある美容室の場合…
- 梅田 美容室
- 茶屋町 美容室
- 梅田 美容室 縮毛矯正
上記のように、細かい地名や人気のメニューをキーワードとして出稿することで、よりピンポイントな検索を行うユーザーにも見つけてもらえる可能性が高まります。
エリア名は、都道府県や市区、駅名だけでなく町名もキーワードとして設定しておくと良いでしょう。
また、自社のサービス内容を分析して、メニュー名や店舗の特徴などもキーワードの候補にしてください。
たとえば居酒屋の場合「大人数」「個室」「海鮮」など、ユーザーがどのように検索をするのかを想定します。
キーワードを選定する際には、Googleキーワードプランナーなどのツールを活用し、検索ボリュームをチェックしたうえで出稿しましょう。
Googleキーワードプランナーとは、Google広告の管理画面に搭載された機能の一つです。
特定のキーワードの検索ボリュームや競合性がわかるほか、関連度の高い別のキーワード発見にも役立てることができます。
参考:『ローカル検索広告とは?Googleマップ上で効果的な集客をする』
Googleキーワードプランナーについては、以下の記事で詳しい使い方を解説しています。
関連記事:『Googleキーワードプランナーの使い方とは?5つの便利機能を解説』
ビジネスプロフィールを細かく設定する
Googleビジネスプロフィールを細かく設定し、内容を充実させることも重要な施策です。
ローカル検索広告をクリックすると、画面により詳しいビジネスプロフィールが表示されます。
来店や問い合わせにつなげるために、できるだけ多くの項目を入力しましょう。
- 店舗の写真(外観・内観)や、商品の写真を載せる
- 決済情報やバリアフリー情報をはじめ、「特徴・サービスオプション」を細かく入力する
- 「メニュー」の項目に、提供している商品やサービスの内容を記載する
また、営業日や営業時間などの情報は常に最新のものに更新し、ユーザーに正確な情報が伝わるようにしてください。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
口コミを活用する
ローカル検索広告には、ユーザーからの口コミの数や点数も表示されます。
口コミ投稿をしたお客様に向けたキャンペーンを実施するなど、レビューを集めるための施策を実施しましょう。
また、口コミには店舗から返信することが可能です。
良い評価はもちろんですが、評価が低いレビューが投稿された際にも可能な限り返信を行い、誠実な対応をすることが大切です。
参考:『Googleマップに掲載するローカル検索広告入門ガイド!費用や出稿方法、運用のポイントを完全解説』
参考:『ローカル検索広告とは?Googleマップ上で効果的な集客をする』
まとめ
この記事を読んで、ローカル検索広告の最適化が難しいと少しでも感じたら、広告代理店に任せるのも一つの手です。
株式会社Unionは、Google広告運用のご相談を承っております。
Google広告、Yahoo!広告の正規代理店として認定されており、蓄積されたノウハウから短期間で課題を解決に導きます。
また、弊社の広告運用担当はYahoo!広告、およびGoogle広告の認定資格保持者であり、知識のアップデートを行っております。
薬機法医療法遵守広告代理店の認証を受けておりますので、広告審査の厳しい薬事・医療系も対応可能です。
お客様のあらゆるニーズに対し分析・調査を行い最適なプランをご提案しますので、お気軽にご相談下さい。
監修者
UnionMedia編集部2012年創業、新宿のWebマーケティングに強い広告代理店「株式会社Union」が運営。Webマーケティングの知見を深め、成果に繋がる有用な記事を更新しています。「必要な情報を必要な人へ」をスローガンに、Web広告運用や動画制作など各種Webマーケティングのご相談を受付中。