実店舗の多くが従来の折り込みチラシなどの印刷媒体に依存しているところがありますが、最近ではデジタル媒体によるチラシ配信に注目が高まっています。
引用:『LINEのデジタルチラシ「LINEチラシ」、新たにLINEのクーポンサービス「LINEクーポン」との連携を開始』
LINEが展開する「LINEチラシ」サービスでは、約9,600万人のアクティブユーザーを誇るLINEを通してチラシの配信が可能です。
ユーザーが手軽にアクセスできる利便性から、利用者数も年々増加傾向にあります。
本記事では、LINEチラシについて、掲載面や費用について紹介し、利用した際のメリットや実際に始める際の手順について解説しています。
参考:『LINE チラシ』
参考:『LINEチラシとは?特徴とメリットを徹底解説』
Contents
LINEチラシとは
引用:『LINE Business Guide』
LINEチラシとは、スマートフォンに特化したデジタルチラシ配信サービスです。
店舗のセールやイベント情報などをLINEを介して伝えることができます。
LINEユーザーの属性や地域に基づいた配信が可能で、LINEチラシの公式アカウントやLINEアプリウォレット面を利用することでユーザーに情報を届けることができます。
また、新聞の折り込みチラシを見る機会がないユーザーにも情報を提供できるため、従来はリーチが困難だった客層にもアプローチできます。
加えて、商圏設定を用いることで、来店可能性の高い顧客に絞って情報を送ることも可能です。
LINEチラシは、「LINEチラシメディアフォーマット」か「LINEチラシメッセージ」を通じて設定可能です。
関連記事:『LINE広告とは?15種類や費用、配信方法をわかりやすく解説』
参考:『LINE Business Guide』
参考:『LINEチラシとは?特徴や料金、メリット・デメリットを詳しく解説』
参考:『LINEチラシとは?特徴とメリットを徹底解説』
LINEチラシメディアフォーマット
引用:『LINE Business Guide』
LINEチラシメディアフォーマットに関する説明は、以下の通りです。
LINEユーザーが「LINEウォレット」や「チラシメディア」上で、パーソナライズされた近隣店舗の商品情報や、閲覧履歴・店舗登録・お気に入り商品の登録などをもとにしたレコメンドを確認できるデジタルチラシサービスです。
流通・小売業など業種を問わず、各企業のマーケティング担当者は、セールやキャンペーンなどの情報を生活者にダイレクトに訴求できます。
LINEチラシメディアフォーマットの掲載面
引用:『LINE 広告配信面』
LINEチラシメディアフォーマットの掲載面は、「LINEウォレット」と「Webブラウザ」の2か所になります。
LINEウォレットは、LINEアプリ内で金融取引を管理することができるサービスです。
LINEが提供する様々な金融サービスへのアクセスポイントとして機能し、月間訪問者数4700万人を超えるユーザーにアプローチできます。
参考:『LINE Business Guide』
参考:『LINE 広告配信面』
LINEチラシメディアフォーマットの費用
LINEチラシメディアフォーマットの利用には、月額の基本料金に加えて、掲載料金が別途でかかります。
基本料金
基本料金は固定の月額であり、登録店舗数×1,000円(税別)で求められます。
登録している店舗数が10店舗であるとき、基本料金は10×1,000円=10,000円となります。
掲載料金
掲載料金は、上限つきの従量課金制です。
LINEチラシメディアフォーマットにはお気に入り機能*があり、お気に入りのユーザーであるかどうかで、掲載料金の計算の価格が異なります。
- お気に入りユーザーの月間閲覧ユーザー数×30円(税別)
- 非お気に入りユーザーの月間閲覧セッション数×10円(税別)
上記の二つの合計額が、掲載料金になります。
引用:『LINE Business Guide』
LINEチラシメッセージ
引用:『LINE Business Guide』
LINEチラシメッセージは、友だち数が約2,200万人であるLINEの公式アカウントからのメッセージ配信による仕組みです。
LINEチラシメッセージに関する公式の説明は以下の通りです。
「LINEチラシ」LINE公式アカウントからのメッセージ配信による即効性の高い誘導メニューとなります。
LINEチラシメッセージの掲載面
引用:『LINE Business Guide』
LINEチラシメッセージの掲載画面は、「LINEチラシ」公式アカウントのトーク画面のみとなっています。入稿の際の仕様は、以下の通りです。
画像 | 1,040px×1,040px PNG/JPG(1MB以下) |
遷移先のURL | 入稿シート*内のURLを利用 |
メッセージタイトル | 全角で35文字以内(ただし半角英数字も利用可能) |
参考:『LINE Business Guide』
LINEチラシメッセージの費用
LINEチラシメッセージの費用は、配信ごと決定されます。
- ALL配信であれば1配信につき500万円(税別)
- セグメント配信(都道府県)であれば1配信につき300万円(税別)
上記2種類の費用があります。
参考:『LINE Business Guide』
LINEチラシのメリット
国内最大のプラットフォームを利用することで幅広い人にリーチできる
引用:『【2023年8月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ』
LINEチラシは、日本最大級のコミュニケーションプラットフォームであるLINEを通じて、月間利用者数は約9,500万人(2023年9月のデータ)に直接チラシを届けることができる強みを持っています。
また、2022年3月時点でのLINEチラシ公式アカウントの総友だち数は約1,800万人に達しています。
これは企業にとって認知度の向上や新規顧客獲得のための貴重なチャンネルであることを示しています。
このようにLINEは、幅広い人々にリーチするための理想的なメディアになります。
参考:『LINEチラシとは?特徴とメリットを徹底解説』
参考:『LINEチラシとは?特徴や料金、メリット・デメリットを詳しく解説』
参考:『【2023年8月最新】SNSの利用者数とユーザー属性や特徴まとめ』
LINEチラシの効果分析が容易
LINEチラシの利点の一つに、配布されたチラシの具体的な効果を数値化し、レポートとして提供する機能があります。
これは、従来の折込チラシでは推定に頼るしかなかった来店効果の測定を、実際に閲覧された数やユーザーの属性データを通じて正確に行えます。
引用:『 LINEチラシ メディアフォーマット』
ビジネスにおいてデータの収集や解析、可視化などの業務を支援するツール(BIツール)を用いることで、前日までのデータを閲覧することが可能になります。
レポートは以下の3種類です。
- 月間の全店舗サマリーレポート
- 日別の店舗別レポート
- チラシの企画別レポート
これにより、企業はチラシの閲覧データを蓄積し、将来的には配信の費用対効果をより詳細に分析する基盤を持つことに繋がります。
マーケティング戦略においてより効果的な意思決定を支援します。
参考:『LINEチラシとは?特徴とメリットを徹底解説』
参考:『LINEチラシとは?料金、効果、やり方、成功事例と他社比較まで徹底解説!』
参考:『LINEチラシとは?特徴や料金、メリット・デメリットを詳しく解説』
参考:『LINEチラシ メディアフォーマット』
他のLINEサービスとの連携
LINEの他のサービスとの連携を利用して、購買の促進と新規顧客とのやり取りを増やす可能性を提供します。
連携できる他のサービスの例として以下が挙げられます。
- LINEクーポン
- トークリスト(トークタブ最上部)
- LINE Pay
特に、LINEクーポンとの協働により、LINEチラシでクーポン情報を表示することができ、これはユーザーにとってLINEクーポン上のお得な情報を直接LINEチラシ上で確認できるというメリットがあります。
また、トークリストとの連携により、トークタブの最上部での露出を通じて新しい顧客層との接触が期待されます。
この戦略により、店舗はLINEのプラットフォームを活用してファンを増やし、販促活動をさらに強化することができるのです。
実際に、他のサービスとの連携により成功した例を以下に示します。
1日あたりのLINE公式アカウント友だち追加数が150%向上
引用:『ココカラファインヘルスケア』
株式会社ココカラファインヘルスケアは、自社展開している調剤併設型ドラッグチェーンストアで「LINEチラシ」「LINE公式アカウント」「LINE Pay決済」の3つを組み合わせたマーケティング施策を実施しました。
具体的には、LINEチラシで最新の特別価格商品などを掲載し、新鮮な情報提供を行ったり、LINE公式アカウントでは友だちに限定クーポンなどを配信しました。
また、LINE Pay決済で獲得したユーザーをLINEチラシに誘導することで、ページビューのコストを管理しています。
これらの取り組みにより、LINE公式アカウントの友だち追加数は日平均で150%向上し、クーポンの使用率も高まっています。
参考:『LINEチラシとは?特徴や料金、メリット・デメリットを詳しく解説』
参考:『LINEチラシとは?料金、効果、やり方、成功事例と他社比較まで徹底解説!』
参考:『LINEのデジタルチラシ「LINEチラシ」、新たにLINEの「トークリスト」との連携開始』
参考:『LINEチラシとは?料金、効果、やり方、成功事例と他社比較まで徹底解説!』
LINEチラシの始め方
LINE公式アカウントの確認
LINEチラシの掲載には、認証済みのLINE公式アカウントを保有していることが前提条件となります。
アカウントが未所持の場合は、こちらの指定されたURLから事前に公式アカウント作成を行ってください。
申し込み
LINEチラシの掲載申し込みには、LINE株式会社への直接申し込みではなく、指定の販売パートナーを通じて行う必要があります。
販売パートナーは以下の企業になります。
- 大日本印刷株式会社
- 株式会社サイバーエージェント
- ソウルドアウト株式会社
- トランスコスモス株式会社
プロセスとしては、まず規約に同意した後、以下の情報を記入します。
- 「LINEチラシ メディアフォーマット サービス利用申込書」
- 「“LINEチラシ メディアフォーマット”用 入稿ポータルサイト利用申込書」
- 「店舗リスト」
その書類を販売パートナーに提出します。
この手順は、掲載の前々月までに完了しておく必要があります。
その後、掲載の可否に関する審査が行われ、掲載が可能と判断された場合には、申込が正式に受け付けられます。
登録完了
入稿ポータルサイトへの登録手続きを行います。
その登録が完了すると、申込書に「サービス利用者」として指名された方に、メールでログイン情報であるIDとパスワードが通知されます。
商品情報のアップロード
ログイン情報を用いて入稿ポータルサイトにアクセスし、商品情報を含む必要なデータのアップロードを掲載の約1時間前までに行います。
掲載とレポート
お選びいただいた掲載開始の日時から、広告の公開を行います。
また、販売パートナーが毎月、各店舗に関する掲載レポートを提供します。
参考:『LINE Business Guide』
参考:『LINEチラシとは?料金、効果、やり方、成功事例と他社比較まで徹底解説!』
まとめ
この記事では、LINEチラシについて、掲載面や費用について紹介し、利用した際のメリットや実際に、始める際の手順について解説しました。
株式会社Unionは、LINE広告運用代行サービスのご相談を承っております。
Google広告、Yahoo!広告の正規代理店として認定されており、蓄積されたノウハウから短期間で課題を解決に導きます。
また、弊社の広告運用担当はYahoo!広告、およびGoogle広告の認定資格保持者であり、知識のアップデートを行っております。
薬機法医療法遵守広告代理店の認証を受けておりますので、広告審査の厳しい薬事・医療系も対応可能。
お客様のあらゆるニーズに対し分析・調査を行い最適なプランをご提案しますので、お気軽にご相談下さい。
監修者
UnionMedia編集部2012年創業、新宿のWebマーケティングに強い広告代理店「株式会社Union」が運営。Webマーケティングの知見を深め、成果に繋がる有用な記事を更新しています。「必要な情報を必要な人へ」をスローガンに、Web広告運用や動画制作など各種Webマーケティングのご相談を受付中。